海ブログ
沖縄本島ダイビング3日目
4月14日 晴れ
海況は穏やかでした。
初の糸満ダイビングです。
- お世話になります
- かりゆしさん達と
- この青さ
- いえ~い
船で50分ぐらいの場所、ルカン環礁を3ダイブ潜りました。
水温22度、透明度20m、楽しかったです。
- 水面
- かりゆし丸
- ヨスジフエダイ
- グレートトレバリー
グルクンの群れやノコギリダイ、でかいイシガキフグもいました。
ウミガメにも出会えてよかったです。
また、デカイ、、ロウニンアジもいました。20~30KGサイズでしたね
3日間の沖縄本島は最高でした。
糸満のダイビングは、はまりそうです
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
沖縄本島ダイビング2日目
4月13日 くもり、雨
海峡が良くなく、近くのチービシのポイントになりました
水温21度、透明度15m
- 乗船準備
- 荒れているね
- ここは穏やか
- 水中は快適
波は3~5mぐらいでしたね。
- 大きなテーブルサンゴ
- がんばって
- 見えるかな・・・
- レモン色
ここは、サンゴがびっしりひしめき合っています。
大きなテーブルサンゴやトゲサンゴ、ユビノウサンゴなど
レモン色のレモンウミウシ、かわいいテングハギ2匹
- カメと一緒
- いいね
- 近いね
- ゆうちゃん、ありがとう
今日もウミガメと一緒に潜れました。
コブシメも卵を産んでいました。
荒れた日でしたが、潜れて楽しかったです
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
沖縄本島ダイビングツアー
4月12日 晴れ
沖縄本島ダイビング 初日です
首里城も来年の秋に完成予定ですね。
- セントレア
- ここで潜る
- 来年完成
- 恩納村から
初日は、真栄田岬で潜りました
水温21度、透明度20m
- カメと一緒
- このアングル
- クマノミ
- 綺麗なサンゴ
いろいろと生物もいました。
最初にウミガメが出迎えてくれました。
珊瑚もきれいに育っていましたね。
今から沖縄の夜、おいしいもの食べに行きます。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月5日 いい天気
気温15度 水温16度 透明度5~10m
今日は、ナビゲーションのおさらいを行いました
落ち着いてコンパスを見ながら、元の場所に戻れました。
ナビゲーションのおさらいを行いたい方を募集します
- ヤルゾ
- 移動
- チェック
- 帽子に・・・
上手にできました。
津市のMさん、ありがとうございました
帽子にホヤが着いていました
- 水面はよく見える
- おいしいミル
- アメフラシたち
- 何か会議中
水面は透明度が良かったです
おいしいミルが育っています
食欲旺盛なトゲ降れりアメフラシです。
サラサハゼが会議をしているのか、ひそひそ話をしていました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
和歌山県・串本ツアー2日目
3月30日 晴れ
気温が13度、水温が17度でした
透明度も10mと春濁りがありました。
- クエ
- ニシキウミウシ
- ミノカサゴ
- チキンバターカレー
2日間、のんびりとダイビングを楽しみました。
菰野町のAさん、ありがとうございました。
次回は、沖縄本島で楽しみましょう。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
和歌山県・串本ダイビングツアー
3月29日 晴れ
串本、住崎で潜りました
- いえ~い
- 水中いいね
- ワオ~
- メズラシイ
二本目は、グラスワールドでした。
透明度12m、水温17度
珍しいウミウシもいました。
名前を確認中です。
明日も楽しみです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
3月25日 晴れ 気温が20℃ 暖かいね
OWDスクールの3日目です。
緊急浮上浮力も練習ができました。
水中は、なかなか落ち着かないですが、ガンバリました。
これからもはまゆうビーチで学んでください。
- ナイス笑顔
- 真剣
- アメフラシ
- 優雅
生物もいろいろと動き始めました。
徐々に水温も上がってきますね。今日は16.7℃
週末は串本2日間ですね。もちろん、はまゆうビーチもあります。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
串本・太地 イルカツアー
3月23日 晴れ 気温25度
サンマーレの恒例になりました。
イルカと一緒に潜るツアーでした。
- 1本目は住崎
- クダゴンベ
- イルカブリーフィング
- 8頭のイルカ達
気温も高くて気持ちよいダイブでした
- ゲストたち
- イルカと一緒
- いえ~い
- スキンシップ
またまた、イルカと一緒に癒されました。
いつ見てもかわいいなあ
次回は、4月に行くよ
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
3月22日 晴れ
水温16,4℃ 気温20度 暖かかったです
今日もOWDスクールの2日目です。
亀山市のOさん、頑張りました
- 潜水計画
- 準備
- ホヤ
- 頑張れ
紀平さんがガイドをしました。
神戸市のMさん、津市のBさん、鈴鹿市のUさん、ありがとうございました。
- 集合
- バンザイ
- ジャンプ
- 観光
カメラSP取得の伊勢市のKさん、ステキを撮れましたね。次回も楽しんでください。
帰りは、姫路城の観光をしました。
とても、皆さんが喜んでいました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
3月21日 晴れ 気温18℃
透明度10m、水温16度
亀山市のOさん、オープンウォーターダイバーコースの初日です
最初は、緊張をしてましたが、水中の透明度や魚を見て
楽しんでいただきました。
- セティング
- がんばれ
- 真剣なまなざし
- 魚もいっぱい
帰りは、お話がススミました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4