• HOME »
  • 海ブログ

海ブログ

越前花火ツアー

7月27日 晴れ

越前、ログ前ビーチの2日目

ポイントはトンボ渡りで潜りました

夕日も感動、花火も感動、水中も感動

スズメダイの群れもいました。また、子育ても今の時期ですね。

生物もいろいろ居ました。マツカサウオがいて嬉しかったです

イサキも群れで見ました

みんなで楽しみました

トーテムポールもできました

越前最高・・・・

また、来年も花火に行きます

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

福井県・越前花火・ダイビングツアー

7月26日 晴れ

海況は穏やかでのんびり潜れました

ログ前ビーチで2ダイブしました

夜から、花火大会に参加

8時からの打ち上げでした。

場所も確保できて、のんびり観覧できました

この花火は体感、体験しての価値観がわかります。

来年も開催します

今日も楽しい思い出ができました

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

南伊勢町・はまゆうビーチ

7月25日 晴れ

四日市市のMさん、OWDコースの初日です

いろいろとスキルができました

特にマスクリカバリーが落ち着いてできました

いろいろと生物も見れました。

チャガラの数が増えましたね

なんとケショウフグが見れました、レアだね

かわいいソラスズメダイも泳いでいました

ハタタテダイも1匹で泳いでました

津市のYさん、久しぶりにありがとうございました

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

南伊勢町・はまゆうビーチ

7月23日 晴れ

またまた、暑い日でしたが、水中は気持ちいいですね

各務原市のEさん、OWDコースの初日です

メチャクチャ、スキルも上手にできました。

後は、家に帰って勉強をしてくださいね。

次回も楽しみに・・・・

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

熊野市・大泊ボート

7月20日 晴れ

いい天気に恵まれましたが、うねりがありました。

先日の大雨の影響で透明度が5mでした

でも、NO1ポイントのマブリカを潜れました

魚もいろいろといました

滋賀県、奈良県、栃木県からありがとうございました

次回は、リベンジしたいですね

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

熊野市・二木島ボート

7月19日 晴れ

水温は24度 透明度7m

シリツボ3番 と ハイの浜を潜りました

津市のMさんが200本記念でした。おめでとうございます。

水中でマダイも祝っていただきました。

なんと、ドチザメに遭遇、よかったですね

真鯛の軍団もおもしろい。

クロムツの大群には、圧巻されます。

明日は、久しぶりに大泊ボートです

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

熊野市・二木島ボートダイビング

7月17日 大雨

下呂市のFさん、津市近所のMさんが参加されました

大雨で心配でしたが、水中は穏やかで透明度も15mで楽しめました

カゴカキダイやマダイが200匹ぐらいいますね。

大型のネコザメが泳いでいました・・・迫力ありました

2回とも、ハイの浜で潜りました

クロムツの大群には圧巻されました

イセエビででかいですね

貝殻に水中ライトを当てるとステンドグラス風になった

ミツボシクロスズメダイが数匹いて、癒されます

とにかくクロムツの大群がすごかったです。

今日は、潜れて最高の日でした

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

南伊勢町・大瀬漁礁ナイトダイビング

7月12日  くもり

久しぶりのナイトダイビングでした

ボートで大瀬漁礁を潜りました

いろんな場所にイセエビがいっぱいいました

津島市のNさん夫婦が、初ナイトダイビングでした・・・感動していました

珍しいカイメンウミウシがいました。かわいいカゴカキ若魚、ミギマキも若魚でした

おいしそうな車エビもいます、夜行性なので昼間は見たことがないです

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

南伊勢町・はまゆうビーチ

7月13日 晴れ

天気は最高でした。風もあり少しは涼しいなと感じました。

OWDコースの初日でした。津市のKさん、ガンバリました

ダイビングコースの3日目、津市のAさんも頑張りました

水中もいろんな生物が現れてきました

元気にチョウチョウウオが泳いでました。

珍しいクラゲもいました。名前はなんだろう???

ダーウインが来たの番組でカップルがやってましたが、

はまゆうビーチもネンブツダイのカップルがいっぱいできていました。ラブラブでした。

講習生が楽しみながらスキルをできました

OWDの初日、Kさんありがとうございました。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

南伊勢町・はまゆうビーチ

7月12日 晴れ

ガイドが3名でゲストが4名の総勢7名ではまゆうビーチを楽しみました

 

透明度もよく、水温は上が高くて海底が24℃でした

今日も楽しみました。

今からが楽しみです。

ボートでナイトダイビングに行ってきます

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!

嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪

◆ 初心者向けコース  ⇒ OWDライセンス取得コース

◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求

◆LINEで仲間になってね ⇒  https://lin.ee/5X84FSC

🔶南伊勢町の紹介 ⇒  https://youtu.be/wURjes2_7A4

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

年月記事一覧

インフォメーション

〒514-0815
三重県津市藤方 593-1 map
MAIL : info@sanmare.jp

お問い合わせ・資料請求

【定休日】月・火・水
【営業時間】
木・金 12:00~18:00
土・日 15:00~18:00

モバイル用サイトはこちらから

facebook