海ブログ
熊野市・二木島ボートダイビング
9月29日 津市は土砂降り 現地は晴れ
初参加の伊賀市のMさんが、潜りました
1本目、しりつぼ3番
2本目、ハイの浜 でした
- セティング
- いえ~い
- いきなり大群
- トルネード
潜行していたら、いきなり海底でイサキの大群が押し寄せてきました。ラッキーでした
マダイの数も半端でないほどです。大きいマダイです。
オオモンハタも数匹の群れでいました
ヨスジフエダイも数匹、南国の魚だね
- 頑張って
- アジだらけ
- 結構、太っているね
- イシガキフグ
ネコザメは探せなかったが、デカイ、イシガキフグに会えました
今日は、のんびり潜れました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月28日 曇りのち晴れ
名古屋市から2人、OWDコースの2日目でした
2本目を楽しんでいただきました。
カメラSPコースも開催しました
- タコクラゲ
- カニ
- ソラスズメダイ
- カサゴ
津市の松岡さんの写真です
- オオモンハタ
- チャガラ
- アミメハギ
- おめでとうございます!
写真の提供をありがとうございました
津市のSさん、Sさん、ご参加をありがとうございました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月27日 晴れ 気温30
OWDコースの、3日目でした。津市のTさんがんばりました
四日市市のFさん、ナビゲーションを学びました
各務原市のEさん、パーフェクトボヤンシーを学びました
- 準備中
- エントリー
- ナビゲーション
- タコクラゲ
魚もいっぱい見れました
練習もできました
- 前転しました
- ゴンズイ
- くつろぎのひと時
- 幸せジャンプ
中性浮力で前転や後転をしました
みんなで幸せジャンプをしました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月24日 曇り
四日市市のKさん、大学3年生です。
OWDコースの3日目でした
緊急浮力浮上の練習や行う意味も理解されました
これからもよろしくお願いします。
- やるぞ~
- ビーチ
- いえ~い
- ナマコ
ぼちぼち、ナマコが出てきましたね
- 危ない
- 小さい群れ
- クラゲだ
- はまゆうの主
上手に同色化してました、オコゼです
ゴンズイも群れでよく現れます
アンドンクラゲがまだいました、気を付けましょう
はまゆうビーチの主、ハタの仲間(ヤイトハタ)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月22日 曇りのち晴れ
水温は26℃ありました
津市のYさん、2か月ぶりのダイビングでした
- 今から潜ります
- いえ~い
- イサキの子ども
- チャガラの子供
水中を楽しみました。
小魚もいっぱい増えてきましたね
- キュウセンベラ
- ゴンズイの子供
- デカイ
- 練習
海藻のミルのデカイこと
中性浮力を利用して前転や後転の練習もできました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
和歌山県・串本ダイビング
9月20日 晴れ 気温27度
水温27度 透明度15m~18m よく見えていました
- 南紀シーマンズ
- いえ~い
- クダゴンベ
- でかい
クダゴンベも見れました
でかいクエ、20KGはあったようなかんじです
- イサキ
- てんぐだい
- ヨスジフエダイ
- グレ
魚の大群のオンパレードでした
イサキの大群、テングダイ7匹、ヨスジフエダイの群れ、ぐれの群れ
ミギマキの群れ、オジサンの群れなど水族館のようでした
今から、おいしい夕食に行ってきます
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月18日 くもり
四日市のKさん、大学生3年生です。
OWDコースの2日目でした
各務原市のEさん、津市のSさん、ご参加をありがとうございます。
- やるぞ
- えへへ
- ピース
- いえ~い
水中もだんだんと透明度もよくなってきました
- カニが降ってきました
- ライトがわかりやすい
ガザミ(ワタリガニ)が上から泳いできました。
珍しいシーンでした
水中ライトで存在感がわかりやすいですね
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月14日 晴れ
津市のFさんがOWDコースの3日目でした
上手にスキルができました
- エントリー
- エントリ
透明度も良くなってきました
タコクラゲもちらほら目立ちました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・大瀬漁礁ナイトダイビング
9月13日 曇りのち晴れ 気温28度
ナイトダイビングでした
- 伊勢海老
- カサゴ
- ヤドカリ
- 伊勢海老
参加者が7名でした。
ナイトの魅力は素敵だね
いつもでかすぎるイセエビがいます
次回は11月を予定してます
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月11日 晴れ
四日市市のKさん、大学生がOWDコースの初日でした
スキルは上手にでき、水中世界を感動していました。
勉強も頑張って、次回を楽しみましょう
津市のさのさん、ご参加をありがとうございました
- いえ~い
今日は、ムガデに噛まれ、タイヤもパンクして大変な日でした
パンクは近くの南勢自動車さんにお世話になりました
ありがとうございます
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・