海ブログ
オープンウォーターコース開催
10月10日(月)
- 楽しいね♪
- 魚の群れ発見!
- みんなありがとう☆
今日は体育の日で祝日だったので人数も多く
総勢13名ではまゆうビーチに行きました(^▽^)
OWDコースや体験ダイブなど、チームを分けました!
天気も透明度も良くて、最高のコンディションでした☆
魚もたくさんいて水中世界を楽しんでくれました(*^^*)
みなさん、ありがとうございました!!!
三重県・南伊勢町でOWDコース
10月9日(日)
- タコクラゲ
- みんなありがとう♡
三重県南伊勢町、はまゆうビーチへ行きました!
OWDコースは津市からのUさんとOさん
伊勢市からのUさん、愛知県からのMさんが
真剣に学んでくれました(^^)Oさんは
次回、自分の器材が届くのが楽しみですね☆
四日市市からのIさんは、TG-4の水中カメラを
持ってパラオへ行く準備ができました!笑
とても楽しみですね♪参加してくれたみなさん
ありがとうございました(*^^*)
和歌山県・串本ビーチ
10月8日(土)
- おめでとう!
- サンゴ礁
- みんなありがとう♪
和歌山県・串本ビーチの日帰りツアーへ行ってきました。
天気が良くて、水中も透明度抜群でした♪
サンゴ礁が美しく、カラフルな水中生物が多かったです☆
伊勢市からのAさんは100ダイブ記念でした(^^)
おめでとうございます!!次は1000ダイブ目指して
モルディブで潜りましょう(笑)参加してくれた皆さん
ありがとうございました\(^0^)/
OWDコース開催しました
10月7日(金)
- はまゆうビーチ
- 中世浮力
- みんなありがとう!
三重県南伊勢町、はまゆうビーチへ行きました!
愛知県弥富市・鈴鹿市・津市からの方がOWDコースを
受講されました!透明度が良く、魚もたくさんいたので
海を楽しみながら、真剣に学んでくれました(^^)
参加してくれた皆さん、ありがとうございました☆
水中ポストにハガキ投函!
- 神秘的
- 水中ポスト
- みんなありがとう♪
先月、和歌山県の串本すさみツアーへ行ってきました。
すさみでは、1ボート・1ビーチを楽しみました♪
ボートダイビングは透明度が良くて、洞窟探検も
おもしろいポイントでした(`・ω・´)
ビーチダイビングは水中ポストにハガキを投函して
美しいテーブルサンゴも見てきました☆
とてもロマンチックなポイントでした(*^^*)
参加してくれたみなさん、ありがとうございました!
みんなでスキューバダイビング!
10月5日(水)
- 潜水計画
- チョウチョウオ
- 楽しい♪
三重県伊勢市の、はまゆうビーチへ行きました。
岐阜県からのIさんは、コンピュータSPを勉強して
SPDにランクアップしました!おめでとうございます♪
津市からのFさんは浮力コントロールSPを勉強して
無重力の世界でも上手くコントロールできました!
参加されたみなさん、ありがとうございました☆
はまゆうビーチでダイビング講習
10月4日 晴れ
津市のOさん、ダイビングスクールでした。
初日の海も楽しまれていました。
タツノオトシゴやソラスズメダイも見れたし、講習中にラッキーでした。
五ケ所湾の海もすごいです。
三重県でOWDコース
10月3日(月)
三重県伊勢市にある、はまゆうビーチへ行きました。
朝から雨が降っていましたが、スキューバダイビングは
雨でも遊べるスポーツです(^^)水中は暖かくて
快適でした♪鈴鹿市からのNさんと津市からのIさんは
OWDコースを受講されました!真剣に学んでくれて
スキルも一生懸命、練習してくました(*^▽^*)
みなさん、ありがとうございました!!
10月も暑くてダイビング日和☆
10月2日(日)
- タコクラゲ発見!
- 楽しい^^
- みんなありがとう!
三重県南伊勢町にある、はまゆうビーチへ行きました。
朝は曇っていて天気が心配でしたが、現地に着いてから
暑いくらい晴れてきたので、ウェットスーツでも快適に
水中を楽しめました(^^)Rさん、Hさん、Mさんは
OWDダイバーになりました!おめでとうございます☆
これからもサンマーレでダイビングを楽しんでください♪
みなさん、ありがとうございました\(^0^)/
浮力コントロールSPとOWDコース
10月1日(土)
- 楽しい~☆
- みんなありがとう!
三重県南伊勢町、はまゆうビーチでOWDコースと
浮力コントロールSPコースを受講される方がいました!
名張市からのNさん、四日市市からのFさん
愛知県岡崎市からのGさんがOWDコースを
楽しみながら真剣に学びんでくれました(`・ω・´)
鈴鹿市からのSさんは、中性浮力の取り方を勉強して
浮力コントロールができるようになりました♪
みなさん、ありがとうございました!!