海ブログ
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月14日(裸足の記念日)
気温:33℃
水温:31℃(浅いところ)
水温:25℃(水深2m)
- 体験ダイビング①
- 体験ダイビング②
- ニジギンポ発見!
- SD講習~バディチェック!
今日も体験チームと講習チームにわかれてダイビングしました!
サンマーレの体験ダイビングは『レギュレーター』を使い
水中での呼吸を『体験』していただきますので、
水深は足の着く水深をメインに体験していきます。
でも実はこの浅い水深に、60cmクラスの黒鯛や
ミヤコウミウシ、クロシタナシウミウシなど意外といろいろな生き物が
目を楽しませてくれます!
SD講習は今日2日目を迎えます。
本来はここで終わりなのですが、
参加された方たちは次のランク『OWD』コースに挑戦します!!
是非もっとランクをあげてダイビング文化で幸せになりましょ~!
いつでもお手伝いさせていただきます!!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月13日(怪談の日)
気温:36℃
水温:27℃
- SD講習!
- こっちは体験!
- 体験ダイビング~!
- たのしい~♪
今日はSD講習と体験ダイビングを行いました。
講習の方は車や現地でもしっかりと学びながら
水中スキルを楽しんで行っていました。
体験も魚が(黒鯛)がたくさん目の前を通ったり
バブルリングを作って楽しみました~!
本日ご参加された皆様、ありがとうございました!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
二木島ボート
8月12日(ハイジの日)
気温:34度
水温:22.8℃
- いざ出航!!
- 水深30m ディープ!!
- ペットボトルぺちゃんこ
- クマノミと遊びました。
今日は二木島ボートで『ディープダイビング』スペシャルティの開催です!
海の中へペットボトルを持っていき圧力の変化などをみたり・・・
浅いところと深いところの水温の変化や空気の消費率などを実践で学んでいきます。
2本目に潜ったポイント『尻ツボ3番』では
『ネコザメ』『ハナイカ』など可愛い生物にも出会えました!
今日参加していただいた皆様、ありがとうございました。
またディープへ潜りにいきましょう~!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月11日(ガンバレの日)
気温:33℃!
水温:25℃
- SDコースがんばるぞ!
- スキルできるかな~?
- 水深1.5mでカンパチの群れ!
- アンバージャック!
講習一日目!
今日はなんと!水深1.5Mでカンパチたちが大乱舞!!!
小さな小魚たちを追いかけまわしていました!
手を伸ばせばすぐ届く距離まで大接近してくれて
今日講習だったお二人はとてもラッキーでしたね~!
ガンバレば次回もいいことあるかも!
以上、店長でした
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
九鬼ボート
8月10日(ハトの日)
- 今から出船!
- 耳抜きばっちり!
- ムラサキウミコチョウ
- くまのみ
今日は九鬼ボート!でボートSPとナイトロックスSPを開催しました。
今回のSPで注目していただきたいのは、
『ナイトロックスSP』です。
ナイトロックスはシリンダー内の酸素がちょっと濃くなっている空気を使います。
そうすると、減圧症のリスクを減らしたり、
より長くもぐれたり・・・など様々なメリットがあります。
(詳しくはスタッフまで)
特に高齢者の方は安全のために使っていただくことをオススメします!
一方水中では・・・
はまゆうでよく見かける『グレ』なのですが
ここ九鬼では特大サイズのグレの群れを見ることができます。
- グレ
他にも『オオモンハタ』の特大サイズや大きいウツボなど
普段見る魚たちの大きくなった姿をココ九鬼でご覧になってはいかがでしょうか~??
以上、店長でした
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月9日(長崎原爆の日)
気温:30℃
水温:24℃
- OWDコース1日目!
- コンピュータSP!
- サザナミフグ??
- きもちいい~♪
今日は初心者講習!SP講習!体験ダイビングの3本だて!!
HさんとCさんは初!my器材でのダイビング!
自分にピッタリフィットの器材で快適ダイビング~
コンピュータSPの講習では浮いていきそうなところを
なんとか踏ん張って見事に講習をおえれました!
再来週には初ボートも楽しみましょうね!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月8日 晴れ
みんなでのんびりダイビングの日でした。
色々な生物も多くなりました。
- ホタテウミヘビ
- タツちゃん
- アオリの卵
- ミカドウミウシ
まだまだ、探せばいっぱいいます。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月7日(花の日)
気温:35℃
水温:27℃(浅いところ)
- マスク交換!
- 器材交換!
- レスキュー!
- CPR!復活!がんばれ!
今日はIさんが『ストレス&レスキュー』コースです。
レスキュースキル以外にも、
『マスク交換』『器材交換』などの上級スキルを練習しました!
他の参加された方たちは気持ちよく
ダイビングを楽しみました~♪
『ストレス&レスキュー』コースでは
『こうなったらどうするの?』ではなく
『こうならないようにするには、どうしたらよいか?』を考えます。
事故を未然に防ぐため、安全を確立してダイビングを楽しむために
『ストレス&レスキュー』コースを受講してみましょう!!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月6日(広島原爆の日)
気温:30℃
水温:24.4℃
- 海のなかは気持ち良い~!
- カサゴものんびり~
- 写真真ん中『ツノモエビ』
- 『ミナミホタテウミヘビ』
- 気持ちよかった~♪
- ア・イ・ス!最高!!
- 今日もありがとう!!
- 夏はこれからっ!
今日はMさんと二人で『中性浮力』のおさらいをしました。
浮力の概念的な話や、『沈む』と『潜る』の違いなど
知識的な復習をして、実際の海でのスキル練習など
マンツーマンだからこそ出来る濃~い内容で海を楽しみました!
まだまだ夏本番!コロナに負けるな!!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月5日(ハコの日)
気温:32℃
水温:24℃
- バディチェック!
- 魚いっぱい~!
- アジいっぱい~!!
- 今日も楽しかった~!
今日は中性浮力の復習や、『ヘッドファースト』での
潜行の仕方をまなびました。
ダイビングは慣れないと水深2mほどまでの
『フリー潜降』がとても難しく感じます。
そこで『ヘッドファースト』で潜行できると
潜行が難しく感じるレンジを難なく突破することができます。
『フリー潜降』が苦手と感じている方は
是非はまゆうビーチで練習してみましょう!!
以上、店長でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-