海ブログ
今年も越前の時期がやってきました~!
- 昨年の様子です^^
 
- ツーショット(笑)
 
- 透明度最高!
 
6月も後半にさしかかり、水温も上がってきました!
サンマーレではこの時期から「越前ツアー」に行っています(^^)
越前の魅力はなんといっても透明度の良さ!!
そして日本海の景色!ドライブがてら帰ってくるのも
楽しさのひとつです(^^)
今年初の越前は6月28日(日)!まだまだ参加者募集中です!
ご予約はスタッフ山田まで! ⇒059-246-8511
三重県でOWDスクールコース!
6月21日(日)あめ
透明度6m 水温21.6℃ 気温21度
- 器材チェック
 
- マスクリカバリー
 
- みんなありがとう!
 
南伊勢町・はまゆうビーチでOWDスクールコースを開催しました。
愛知県一宮市からのIさん、滋賀県蒲生郡からのSさん
三重県津市からのIさんがスクールコース最終日でした。
みなさん、OWD講習を一生懸命学びながら楽しみました!
これからもダイビングで遊んでいきましょう♪
津市からのMさん、久しぶりのダイビング!ウェットスーツで
快適に潜れてよかったですね!インストラクターコースの
鈴鹿市からのIさん伊賀市からのAさん、三重郡からのYさんは
お手伝いありがとうございました(^^)!
南勢・レインボーアーチでダイビング
6月20日(土)はれ
透明度7~8m 気温20度
- レインボーアーチ
 
- 魚たくさん!
 
- 神秘的
 
三重県、南勢・レインボーアーチでダイビングを行いました。
サンマーレの人気ツアーでアーチをくぐるのが楽しいです!
伊勢エビやイシダイ、アナゴなどの魚もたくさん見れました♪
参加していただいたみなさん、ありがとうございました(^^)
徳之島ダイビングツアー 2日目
- 100本記念☆
 
- 徳之島最高!
 
- ナイトダイビング
 
先日、徳之島ダイビングツアーに行ってきました。
三重郡からのYさんは100本記念をむかえました!
Yさん、おめでとうございます!この日の印象的なポイントは
白くて綺麗な砂地が広がっていた「ブルーホール沖」です!
ダイバーの影がくっきり映ってとても感動しました(゜∀゜)
そしてナイトダイビングも満喫!水中ライトの照らす先しか
見えませんが、透明度が良く、生物もたくさん発見しました♪
参加していただいたみなさん、ありがとうございました!!
クリーンアップダイビングSPを学びました
6月18日(木)はれ
- ガイド練習!
 
- ゴミ拾い!
 
三重県・はまゆうビーチで海をキレイにお掃除してきました!
三重郡からのYさんがクリーンアップSPをな学びました(^^)
ペットボトルや釣り糸など、様々なゴミを拾いました。
このスペシャルティを学ぶと、環境保全の意識高まりますね。
四日市市からのUさんと三重郡からのYさんは
ガイドの練習を真剣に取り組んでいました(`・ω・´)
インストラクター目指して、頑張りましょう!!
はまゆうビーチでダイビングスクール開催!
6月17日(水)はれ
水温23.4℃ 気温24度
- OWD講習!
 
- はまゆうビーチ
 
- いぇーい★
 
三重県・南伊勢町でダイビングスクールコースを開催しました。
鈴鹿市からのKさんと四日市市からのNさんが
講習を一生懸命、取り組んでくれました(`・ω・´)
ダイバーダイヤモンド目指していきましょう!!
亀山市からのTさん、四日市市からのUさん
三重郡からのYさん、みなさん、ありがとうございました(^^)
徳之島ダイビングツアー 1日目
- Yさんおめでとう★
 
- どでかい珊瑚!
 
- 甲羅が特徴的!
 
6月12日~14日の3日間徳之島ツアーへ行きました!
初日の1ダイブ目のポイントは「神様珊瑚」。
とにかくドデカイ珊瑚(゜∀゜) 迫力満点でした!
そしてYさんは500本記念!おめでとうございました♪
2ダイブ目は「汐飛屋」。ウミガメのやまちゃんを
探しに行くと話していたら、水面からやまちゃんが
甲羅を出していました!そして水中でご対面(^^)
とても癒されました♪ 夕食は居酒屋「はなぐわ」で
美味しい島料理をたくさん食べました(^p^)
2日目の様子は後日載せるのでお楽しみに!
ナビゲーションダイビングのおさらい!
6月15日(月)はれ
透明度5m 水温20.6℃ 気温27度
- はまゆうビーチ
 
- ナビゲーション
 
- チャガラの群れ
 
三重県・南伊勢町、はまゆうビーチでダイビングしました。
いなべ市からのKさんは一生懸命ナビゲーションの
おさらいをしました!水中で迷子にならずに、きちんと
元の場所に戻ってこれて、良かったですね(^▽^)
これからも少しずつ、おさらいしましょう!そして次回は
自分の水中カメラを使って、スペシャルティの受講!
とても楽しみですね♪今日はありがとうございました!
真剣に学びました
6月14日(日)はれ
透明度3m 水温20.8℃ 気温21.8度
- バディチェック
 
- 器材脱着
 
OWDコースとストレス&レスキューSP開催しました!
OWDコースは、水深5mでスキルの練習をしました。
来週で講習ラスト!楽しみながら練習しましょうね(^^)
そしてストレス&レスキューは鈴鹿市からのHさんが
真剣に学びました!
川越町からのMさんと鈴鹿市からのIさんはおさらいです。
皆さんおつかれさまでした(^^)
BIRTHDAY DIVING★
6月13日(土)はれ
透明度4m 水温20℃ 気温28度
- いってきま~す!
 
- おめでとう!!
 
- おつかれさまでした♪
 
はまゆうビーチでナビゲーションのおさらいをしました。
鈴鹿市からのTさん、名古屋市からのMさん、
岐阜県多治見市からのTさんおつかれさまでした!
そしてTさんは今日が誕生日\(^0^)/
誕生日にダイビング…とてもいいですね♪
Tさん、おめでとうございます(^^)


































