海ブログ
2月スノボツアー
2月4日-5日でスノボツアーを開催しています!
長野県、栂池高原で5人でのんびり過ごしています(^o^)
津市からのAさん親子は、初めてのスノボ経験★
初とは思えないくらい、楽しみながら練習しています!
四日市からのIさんは去年以来の参加でした( ´ ▽ ` )
みなさん、明日もよろしくお願いします!!
OWDスクールコース 募集中♪
冬からスキューバダイビングを始めませんか??
ダイビングを趣味にしたい方・学びたい方 大募集中\(^0^)/
今から、器材などの知識を学び、スキルを繰り返し練習すれば
レベルが上がり、夏には快適に水中世界を楽しめるようになります☆
初心者向けコースはこちら⇒ OWDスクールコース
無料資料請求はこちら⇒ お問い合わせフォーム
- 知識を学ぶ
- スキル練習
- はまゆうビーチ
また、冬に海で潜ると凍えるのではないか(‐‗‐;)?という
不安もあるかと思いますが、ドライスーツを着て海洋実習を
行うので、海でも暖かく、集中して学べます(`・ω・´)
興味がある方は、ぜひ1度ご来店ください♪
サンマーレスタッフが親切・丁寧に説明いたします!
冬は牡蠣を食べよう(^p^)
- 休憩所も暖かい★
- 美味♪
- 牡蠣養殖所!
はまゆうビーチの休憩所は、風よけシートが出来て
風にも負けず、雨にも負けず快適に過ごせるように進化しました☆
そして、冬は牡蠣が美味しい時期です(^p^)♪
2月11日(土)のツアーで牡蠣をご用意いたします!!!
ストーブで暖まった休憩所で牡蠣をゆっくり味わいましょう♪
月1回はダイビングに来て、冬ならではの楽しみ方をしましょう!
オープンウォーターコース開催!
2月1日はれ
- 空気供給の練習
- 水中楽しい♪
- 2人ともありがとう!
三重県南伊勢町迫間浦にある、はまゆうビーチへ行きました。
四日市市からのKさんはOWDコース、初日でした(^^)
海を楽しみながら、真剣に勉強してくれました!!
岐阜県からのIさんは、久しぶりのダイビングでした♪
自分のドライスーツ届くのが楽しみですね(*^▽^*)
Kさん、Iさん、ありがとうございました☆
栂池高原スキーツアー
2月3日深夜から5日まで、栂池高原スキー場に行きます。
サンマーレでは、冬の雪山も楽しみます。
2017謝恩会
- みんなありがとう☆
昨日、サンマーレ謝恩会を開催いたしました☆
総勢36名のメンバーが集まりました\(^0^)/
表彰式も行いました。表彰された皆さんおめでとうございます!
詳しくはメンバーブログにて 載せますので、ぜひご覧ください♪
ご夫婦でスキューバダイビング♪
1月29日はれ
透明度10m 水温15.1℃
- Sさんありがとう♪
- 中性浮力上手!
- メバル!
南伊勢町、はまゆうビーチでダイビングしました。
透明度も良くて、色んな生物と出会えました☆
今日は夜から謝恩会を開催するので、ダイビングも
早く終了しました。Sさんご夫婦、協力していただいて
ありがとうございました(^^)謝恩会もよろしくお願いします!
冬~春は串本ツアー随時開催中♪
和歌山県・串本ツアーのお知らせ\(^0^)/
冬 2月18日~19日 3月18日~19日
春 4月29日~30日 5月6日~7日
- 美しいサンゴ礁
- ウデフリツノザヤウミウシ
- 水中ポスト!
泊まりツアーで、のんびりダイビングで遊べます☆
夜はお酒を楽しみつつ、温泉でゆったり体も癒します♪
串本はサンゴ礁や魚の種類・数が豊富で自然豊かな海です!
本州では一番沖縄に近い海とも言われています(*^^*)
5月6日~7日は水中ポストのポイントも潜ります!!
ぜひ、ご参加ください(*´ω`*)♪
ビーチダイビング☆
1月26日(木)はれ
透明度8m 水温13.4℃
- コンディション良し◎
- Tさん、ありがとう!
南勢、はまゆうビーチへ行きました。
天気が良く、風もないベストコンディションでした!
愛知県からのTさんが久しぶりにダイビング来てくれました♪
今日は器材脱着やマスクリカバリーのおさらいをしたり
グレやチャガラの群れ、ウミウシ、コウイカ2匹など
色んな生物を見たりして、海を楽しみました☆
Tさん、ありがとうございました\(^0^)/
ダイビング指導団体SSI JAPAN ディーラーミーティング
- SSI JAPAN
毎年恒例のSSIディーラーミーティングに参加しました。
懇親会においての表彰式で、数あるSSIダイビングショップの中から
オープンウォーターダイバー認定数が第四位で表彰されました。
この賞をいただいたのはサンマーレスタッフとお客様のご活躍による成果だと思います。
2017年は、昨年以上にダイバーを増やすことを目標として、日々勉強していきます。