海ブログ
串本の海を潜りまくってきました!!!
3月23日~24日
- Sさんご夫婦
- 100本おめでとう☆
- カゴカキダイの群れ
- テングダイ
ダイバーに人気の和歌山県・串本へ行ってきました!!
2日間の宿泊ツアーなので、時間を気にすることなく、海を満喫できます(^^)
参加者は津市からのSさんご夫婦、名張市からのSさんでした♪
みなさん、MDランクで自己管理・安全管理のできる優れたダイバーさんです(*´▽`*)
担当インストラクターは光永社長が大活躍してくれました★
そして、Sさんご夫婦は23日に100本記念でした♡
おめでとうございます*\(^o^)/* 次は200本を目指しましょう!笑
- ピカチュウウミウシ
- ミナミハコフグ
- ツノダシ
- みんなありがとう♪
水中は、とにかく魚がたくさんいました( *´艸`)!!!
カゴカキダイ、クマノミ、テングダイ、オジサン、アオブダイ、イラ、オニカサゴ
オウモンカエルウオ(オレンジ色)、カエルアンコウ(白色とピンク色の2匹)
ツノダシ、シマウミスズメ、イワシの群れ、とにかく大きい貝 etc…
多種多様な生き物たちが、生き生きと泳いでいました(*^^)v
Aさん、Nさん、Kさん、笑顔あふれる2日間を共有してくれてありがとうございました!
次回のダイビングツアーもよろしくお願いします~!!!
串本でカエルアンコウ3匹と出会いました♡
3月23日
串本、住崎ポイントで3匹のカエルアンコウが見れました(`・▽・´)♡
めちゃくちゃラッキーでしたね★
水温17.3℃!ドライスーツだと、長く潜っても寒くなく快適にダイビングを楽しめますね♪
透明度12mだったので、青く、綺麗な水中景観が広がっていました(*´ω`*)
土曜日なのに少人数でのんびりダイビング♪
3月23日
今日は南伊勢町・はまゆうビーチツアーと和歌山・串本宿泊ツアーを開催しました!
串本ツアーの様子は、後日ブログに載せるのでお楽しみに☆彡
今回は、はまゆうビーチツアーの様子を載せていきます!
参加者は可愛いカッパフードを被っている、四日市市からのIさん(MD)です♪
担当インストラクターは薮上先生と海野先生が活躍してくれました(`・ω・´)
Iさんは、久しぶりのダイビングだったので、OWDコースの時にトレーニングした
基礎スキルの おさらいを頑張りました(*´▽`*)
ダイビング中に海野先生がレギュレータリカバリーやマスククリアなどの
スキルをお手本で見せてくれたので、Iさんは落ち着いて おさらい ができました★
中性浮力の感覚も取り戻しながら、無重力世界を楽しんだり
ウミウシや色んな種類の魚も探すことが出来ましたね(^^)v
Iさん、充実した1日を共有してくれてありがとうございました!!
次回のダイビングツアーもよろしくお願いします♡
初心者コース!20周年記念キャンペーン!⇒OWDスクールコース
中級者向けCカード取得コース⇒SSIスペシャルティコース
無料資料請求⇒お問い合わせフォーム
【4月10日】九鬼ボート・平日ツアー【参加者募集】
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◆日 程:4月10日(水)
◆場 所:三重県尾鷲市・九鬼
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
久居インター⇒九鬼までは約1時間30分で行ける近場スポットです♪
日帰りツアーで、津市(サンマーレ)に戻ってくるのは、だいたい17時です!
そのため、気軽に参加できると喜んでいただく方が多いです(*´ω`*)
ダイビング専用ボートは大きくて広いため、ストレスなく器材の準備ができます★
海は、カラフルなソフトコーラルが多く、エビ・カニ・ウミウシなど小さな生物や
ソラスズメダイ・ミノカサゴ・クマノミ・ハリセンボンなどの可愛い魚もいます♡
2ボート満喫した後は、体が冷えていると思うので、器材洗い場にある
「お風呂」に入って体を癒しましょうd(^o^)b スーツを着たまま入れますよ!!
平日がお休みのメンバー様、趣味仲間と一緒にのんびり遊びましょう(*^^)v
マンツーマンでのOWD講習♪楽しみながら頑張りました!
3月21日
今日も三重県南伊勢町迫間浦のダイビングポイント「はまゆうビーチ」へ行ってきました!
参加者は名張市からのNさんです♪ 担当インストラクターは薮上先生が活躍してくれました☆
今の季節、平日ツアーは人が少ないため、マンツーマンでの講習も多いです(*^^)v
集中して勉強しやすいので、初心者コースで平日の講習希望は意外と人気だったりします!
Nさんは初心者向けライセンス取得コース・OWDスクールコースの講習2回目でした!!
人生初めての海洋実習(水深5m)は、海の無重力世界を体で感じながら
色んな魚を見て、楽しんでいただきました\(^o^)/
もちろん、基礎スキルのトレーニングは真剣に取り組んでくれました★
一番右の写真は、器材脱着の様子の写真です!水中で器材を外して
もう一度着るというトレーニングを行います(`・ω・´)
Nさん、笑顔あふれる1日を共有してくれてありがとうございました!!
次回の講習もよろしくお願いします(`・ω・´)
初心者コース!20周年記念キャンペーン!⇒OWDスクールコース
中級者向けCカード取得コース⇒SSIスペシャルティコース
無料資料請求⇒お問い合わせフォーム
初心者ライセンス取得コース!平日も開催!
3月20日
平日もダイビングツアーを開催しています!!
参加者は鈴鹿市からのEさんでした☆
担当インストラクターは薮上先生が活躍してくれました!
Eさんは初心者ライセンス取得コース・OWDスクールコースの講習最終日(3回目)でした♪
水中世界の独特な無重力感を ふわ ふわ 楽しみながら色んな生き物を探せましたね(*^^*)
基礎スキルである器材脱着などの海洋トレーニングは、落ち着いて取り組んでくれました!
そして、無事に全ての学科+トレーニングを修了してOWDに認定!!!
Eさん、おめでとうございます(∩´▽`)∩★
これからも、一緒にスキューバダイビングで心も体も癒されましょう♡
講習3日間という、短い期間でしたが、1日、1日、充実した時間を過ごせました!
当スクールを選んで、受講しに来てくれて本当にありがとうございました(*´ω`*)
初心者コース!20周年記念キャンペーン!⇒OWDスクールコース
中級者向けCカード取得コース⇒SSIスペシャルティコース
無料資料請求⇒お問い合わせフォーム
気軽に参加できる日帰りツアー「九鬼ボート」
3月17日
三重県尾鷲市「九鬼ボートツアー」を開催しました!
参加者は津市からのMさん親子、Yさん、伊勢市からのOさん、Uさん、四日市市からのEさん
伊賀市からのIさん、愛知県からのAさんでした(∩´∀`)∩
担当インストラクターは光永社長と海野先生が活躍してくれました!!
透明度6~10m、水温16℃だったので、ドライスーツで快適に潜ることが出来ました♪
EさんとOさんは中級者コース・ボートダイビングSPコースを受講されました!
初めてのボートダイビングを経験するのにあたって、安全のため適切な知識と
海洋実習では安全停止フロートの扱い方をトレーニングを行いました(`・ω・´)
2人とも真剣に取り組んでくれたのでとても嬉しかったです★
ちなみに左から二番目の写真はウデフリツノザヤウミウシといって
通称「ピカチュウウミウシ」といわれています!!
本当に色合いがピカチュウなので写真が見ずらい方は、ぜひ調べてみてください( *´艸`)
参加してくれた皆さん、笑顔あふれる1日を共有してくれてありがとうございました♡
次回のダイビングツアーもよろしくお願いします!!!
初心者コース!20周年記念キャンペーン!⇒OWDスクールコース
中級者向けCカード取得コース⇒SSIスペシャルティコース
無料資料請求⇒お問い合わせフォーム
女性に人気のマリンスポーツ「スキューバダイビング」
3月17日
南伊勢町「はまゆうビーチツアー」、尾鷲「九鬼ボートツアー」を開催しました!
今回は「はまゆうビーチツアー」の様子をブログに載せます!
参加者は津市からのKさん(AOWD)、鈴鹿市からのOさんとYさんでした(*^^*)
担当インストラクターは薮上先生が活躍してくれました☆彡
OさんとYさんは、初心者向けライセンス取得コース・OWDスクールの講習2回目でした♪
海の無重力世界をのんびり楽しみながら、基礎スキルの海洋トレーニングを
真剣に取り組んでくれたので、とても嬉しかったです(∩´∀`)∩
参加してくれた皆さん、充実した1日を共有してくれてありがとうございました♡
次回のダイビングツアーもよろしくお願いします(`・▽・´)
ちなみに夕方18:30からは津グランドボウルで第10回ボウリング大会を開催します!
Kさんが参加してくれます★ぜひ優勝賞品目指して頑張りましょう\(^o^)/
初心者コース!20周年記念キャンペーン!⇒OWDスクールコース
中級者向けCカード取得コース⇒SSIスペシャルティコース
無料資料請求⇒お問い合わせフォーム
中級者コースを受講中「カエルアンコウ」に遭遇!
3月16日
三重県度会郡南伊勢町迫間浦のダイビングポイント「はまゆうビーチ」へ行ってきました!
参加者は津市からのHさん(AOWD)、鈴鹿市からのEさん(OWD)です(*´ω`*)
担当インストラクターは薮上先生が活躍してくれました★
2人とも自分のサイズにピッタリ合った、フルオーダーのドライスーツを着て
快適に海を潜っていました(*^^)v
そして、Hさんは中級者コース・ドライスーツSPコースの受講をされました!
学科講習+海洋トレーニングを真剣に取り組んでくれたので嬉しかったです♪
水温15℃くらいで、まだまだドライスーツが活躍する時期なので
4月、5月、6月もたくさん遊びに来てくださいね~(∩´∀`)∩
真ん中の写真は泳ぐのが苦手で、海底を歩く魚「カエルアンコウ」です!!!
はまゆうビーチで見かけるのは超珍しくて、ラッキーでした!!
ぽけーっとした顔が特徴的で、可愛らしくてずっと観察しちゃいます(´▽`)
Hさん、Eさん、笑顔あふれる1日を共有してくれてありがとうございました♡
次回のダイビングツアーもよろしくお願いします!!
初心者コース!20周年記念キャンペーン!⇒OWDスクールコース
中級者向けCカード取得コース⇒SSIスペシャルティコース
無料資料請求⇒お問い合わせフォーム
~ダイビングメッセ2019in名古屋~
今日は「ダイビングメッセ2019in名古屋」が開催されました\(^o^)/
場所はウインク愛知です!
マレス・タバタ・日本アクアラング・ビーイズム・フィッシュアイなどの
各器材メーカーが集まって、話題の新商品の展示会が行われていました(*´▽`*)
新しい器材や、NEWカラーが出ていると、ワクワクしますよね!!
当スクールは各メーカのカタログがあるので、興味がある方はぜひ遊びに来てください♪